本文へスキップ

当院は広く地域社会への貢献をめざして
健診活動、療養病棟、外来診療を中心とした
医療サービスの提供をしております。

「杉山病院」は、安心して治療に専念できる質の高い療養環境を提供します。

生理検査室

★生理検査室では、循環器疾患の補助診断を主とし、下記の検査を行っています。
また、患者様の不安を軽減できるよう、日々の業務にあたっております。

●心電図

安静時の心電図を記録 不整脈、心肥大、心筋梗塞等の補助診断

●ホルター心電図

24時間、日常生活中の心電図を記録することにより、不整脈などの定量診断

●脳波

頭皮上に接着した電極より、てんかんなどの波形を検出

●眼底

ポラロイドに記録することにより、血管の出血、浮腫、白斑の検出

●心音図

マイクロホンによって、心音、心雑音を精密に記録として残す

●肺機能検査

スパイログラフィーを用い、換気機能障害の種類と判別、健康診断にも用いる

●聴力検査

250Hz~8000Hzの範囲での異常所見の検出

●指尖容積脈波

指先に装着した装置により、末梢血管の血流量を検出

●負荷心電図(Master 2階段法)

運動負荷を加えることによって変化する心電図の波形を記録し、潜在性の病変を検出

●眼圧

空気を角膜に噴出する事により、眼圧を換算 緑内障などの補助診断